園基茂(読み)その もとしげ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「園基茂」の解説

園基茂 その-もとしげ

1793-1840 江戸時代後期の公卿(くぎょう),華道家。
寛政5年5月13日生まれ。天保(てんぽう)2年権(ごんの)中納言,7年正二位。青山流生花の家元で,「活花手引草後編」をあらわす。天保11年6月14日死去。48歳。著作に「石清水臨時祭申沙汰記草」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む