デジタル大辞泉
「土佐煮」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とさ‐に【土佐煮】
- 〘 名詞 〙 土佐醤油で煮た料理。また、煮物の仕上がりに削り節を加えたものもいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とさに【土佐煮】
竹の子・ごぼう・ふきなどをかつお節を加えて煮た料理。また、しょうゆなどで煮て、かつお節をまぶした料理。特に、竹の子の煮物をいうことが多い。◇土佐(現在の高知県)がかつお節の名産地であることから、かつお節を用いた料理を「土佐~」ということがある。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 