デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「土岐康政」の解説 土岐康政 とき-やすまさ ?-1418 南北朝-室町時代の武将。土岐康行の子。世保(よやす)氏を称した。明徳元=元中7年の土岐氏の乱,また応永6年の応永の乱でも反幕府側にくみしたが,のちにゆるされ,11年伊勢(いせ)(三重県)守護をつぐ。没年は応永25年6月6日以前とも,同年9月14日ともいう。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by