土砂災害警戒判定メッシュ情報(読み)ドシャサイガイケイカイハンテイメッシュジョウホウ

デジタル大辞泉 の解説

どしゃさいがいけいかいはんてい‐メッシュじょうほう〔‐ジヤウホウ〕【土砂災害警戒判定メッシュ情報】

気象庁が発表する防災情報一つ土壌雨量指数降雨実況予測に基づいて、土砂災害が発生する危険度を5キロメートル四方の区画メッシュ)に分けて階級表示した分布図

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む