在任特例(読み)ザイニントクレイ

デジタル大辞泉 「在任特例」の意味・読み・例文・類語

ざいにん‐とくれい【在任特例】

市町村合併の際に適用される、自治体議員処遇に関する特例の一つ。関係市町村協議により、旧市町村の議員は一定期間そのまま新自治体の議員として残ることができる。平成16年(2004)施行合併特例法(正式名称は「市町村の合併の特例に関する法律」)に規定。→定数特例

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む