定数特例(読み)テイスウトクレイ

デジタル大辞泉 「定数特例」の意味・読み・例文・類語

ていすう‐とくれい【定数特例】

市町村合併の際に適用される、自治体議員の処遇に関する特例の一つ。関係する市町村協議により、合併後最初の選挙における議員定数を、一定範囲で、地方自治法規定された法定定数を超えて増員することができる。平成16年(2004)施行の合併特例法(正式名称は「市町村の合併の特例に関する法律」)に規定。→在任特例

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android