在室(読み)ザイシツ

精選版 日本国語大辞典 「在室」の意味・読み・例文・類語

ざい‐しつ【在室】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 部屋の中にいること。
    1. [初出の実例]「金沢の船室を叩いてみました。折よく在室とみえ『お入り』と重々しい声です」(出典:オリンポスの果実(1940)〈田中英光〉二五)
  3. 住んでいるところ。すまい。住居。
    1. [初出の実例]「我か本身の在室此れより東南に廿余歩の外にあり」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む