デジタル大辞泉
「在室」の意味・読み・例文・類語
ざい‐しつ【在室】
[名](スル)室内にいること。「社長は在室しております」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざい‐しつ【在室】
- 〘 名詞 〙
- ① 部屋の中にいること。
- [初出の実例]「金沢の船室を叩いてみました。折よく在室とみえ『お入り』と重々しい声です」(出典:オリンポスの果実(1940)〈田中英光〉二五)
- ② 住んでいるところ。すまい。住居。
- [初出の実例]「我か本身の在室此れより東南に廿余歩の外にあり」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「在室」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 