地の利(読み)チノリ

デジタル大辞泉 「地の利」の意味・読み・例文・類語

ち‐の‐り【地の利】

土地位置形状が、物事をするのに都合よくできていること。「地の利を得る」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「地の利」の意味・読み・例文・類語

ち【地】 の 利(り)

  1. 地形や土地の位置が、ある事をするために有利な条件を備えていること。
    1. [初出の実例]「其の故は、軍に三の謀(はかりごと)候べし。所謂天の時、地の利(リ)、人の和にて候」(出典太平記(14C後)三四)
    2. [その他の文献]〔孟子‐公孫丑・下〕
  2. 土地から産出されるもの。また、地代など土地から得る利益。〔書経‐周官〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android