地区診断(読み)ちくしんだん(その他表記)community diagnosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地区診断」の意味・わかりやすい解説

地区診断
ちくしんだん
community diagnosis

社会福祉事業,保健衛生活動,社会問題対策などのために公共機関,民間団体,私人などが実施する。特定地域の家計の状態,衛生状態,成人・青少年層の犯罪,非行状態などの項目を調査し,(1) 問題点の把握,(2) 対策の立案,(3) 解決のための活動,(4) 成果評価再検討という一連の活動を行うこと。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む