地区診断(読み)ちくしんだん(その他表記)community diagnosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地区診断」の意味・わかりやすい解説

地区診断
ちくしんだん
community diagnosis

社会福祉事業,保健衛生活動,社会問題対策などのために公共機関,民間団体,私人などが実施する。特定地域の家計の状態,衛生状態,成人・青少年層の犯罪,非行状態などの項目を調査し,(1) 問題点の把握,(2) 対策の立案,(3) 解決のための活動,(4) 成果評価再検討という一連の活動を行うこと。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む