地方銀行の再編

共同通信ニュース用語解説 「地方銀行の再編」の解説

地方銀行の再編

低金利の長期化など経営環境が厳しくなる中で、地銀経営統合合併で生き残りを図る動きが広がっている。2016年4月には横浜銀行東日本銀行統合して「コンコルディア・フィナンシャルグループ」が誕生近畿大阪銀行関西アーバン銀行みな銀行は18年4月に持ち株会社「関西みらいフィナンシャルグループ」の下で経営統合した。ただ同一県内の統合は貸し出しシェアの高さが問題となり公正取引委員会審査が長引くケースが目立つ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android