地獄にも知る人(読み)ジゴクニモシルヒト

デジタル大辞泉 「地獄にも知る人」の意味・読み・例文・類語

地獄じごくにもひと

地獄のような所でも、知己はできるものであるということ。地獄にも近づき。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 武悪 初出

精選版 日本国語大辞典 「地獄にも知る人」の意味・読み・例文・類語

じごく【地獄】 にも=知(し)る人(ひと)[=近(ちか)づき・友(とも)だち]

  1. どのような所でも、どのような苦難境遇の中でも、知己はできるものだ。また、どんな遠い知らない土地へ行っても知人にめぐりあえるものだの意。
    1. [初出の実例]「地ごくにも知る人と云事が有るか、汝より先へいたものに逢ふ事か、但し逢はぬ事か」(出典:虎寛本狂言・武悪(室町末‐近世初))
    2. 「後は地獄(ヂゴク)にも近付(チカヅキ)と、枕をならべ、薄端(うすべり)に肌なれてかたる」(出典浮世草子好色一代男(1682)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む