培地(読み)バイチ

デジタル大辞泉 「培地」の意味・読み・例文・類語

ばい‐ち【培地】

微生物細胞培養のために用いる、養分などを含む液状固形物質培養基ばいようき

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「培地」の意味・読み・例文・類語

ばい‐ち【培地】

  1. 〘 名詞 〙 細菌その他の微生物や動植物組織を人工的にふやすために作られたもの。寒天ブイヨンなどが用いられる。培養基。〔癌(1955)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「培地」の意味・わかりやすい解説

培地【ばいち】

培養基とも。培養に必要な栄養成分を含む液体,またはそれに寒天やゼラチンなどを加えて固形化したもの。微生物の培養には普通,ブイヨンやペプトン水を用いる。その他,普通培地では発育しにくい特殊な微生物が発育するように特殊成分を加えた特殊培地,各種微生物の混在する中から特定種だけを分離するための分離培地や選択培地などがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「培地」の解説

培地

 →培養基

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「培地」の意味・わかりやすい解説

培地
ばいち

培養」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の培地の言及

【培養】より

…微生物,動・植物の細胞,組織,器官を人工的に生育,増殖させること。
【微生物の培養】
 微生物の生育に必要なブドウ糖のような炭素源,ペプトンや硫酸アンモニウムのような窒素源,その他リン酸塩のような無機塩類,アミノ酸やビタミンのような生育因子などの栄養素を混合したものを培地culture mediumといい,微生物の培養に用いる。栄養素を水に溶かしたものを液体培地,それをゼラチンや寒天で固めたものを固形培地という。…

※「培地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android