基礎書誌単位(読み)きそしょしたんい(その他表記)basic bibliographic unit

図書館情報学用語辞典 第5版 「基礎書誌単位」の解説

基礎書誌単位

『日本目録規則1987年版』で定められた基礎書誌レベルの書誌単位であり,書誌的記録を作成する基幹的な書誌単位となる.単行資料に対する単行書誌単位と,継続資料に対する継続刊行書誌単位とがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む