書誌単位(読み)しょしたんい(英語表記)bibliographic unit

図書館情報学用語辞典 第5版 「書誌単位」の解説

書誌単位

“同一の書誌レベルに属する,固有のタイトルから始まる一連書誌的事項の集合.書誌的記録は一つまたは複数の書誌単位からなる.書誌単位には,基礎単行,継続刊行),集合,構成の3種がある”(『日本目録規則1987年版改訂3版』用語解説).これは,書誌階層を構造化するために『日本目録規則1987年版』が独自に設定した記述対象把握の単位であり,以前の『新版予備版』が採用していた形態上の独立性に基づく単位付けである「物理単位」とは異なる.なお,『日本目録規則2018年版』はこの用語を引き継がず,「書誌レベル」という用語のみで書誌階層を説明している.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android