堀田力(読み)ほった つとむ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堀田力」の解説

堀田力 ほった-つとむ

1934- 昭和後期-平成時代の検察官,福祉活動家。
昭和9年4月12日生まれ。36年検事となり,大阪地検などをへて47年在米日本大使館勤務。51年東京地検特捜部検事としてロッキード事件担当,アメリカでの証拠収集や証人尋問にあたる。のち最高検検事などをつとめ,平成2年法務省大臣官房長。3年退官後,さわやか福祉財団を設立して理事長就任。京都出身。京大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android