堀田秀之(読み)ホッタ ヒデユキ

20世紀日本人名事典 「堀田秀之」の解説

堀田 秀之
ホッタ ヒデユキ

昭和期の水産学者 東北区水産研究資源第一研究室長・企画連絡室長。



生年
大正12(1923)年7月14日

没年
昭和60(1985)年11月21日

出身地
愛知県刈谷市

学歴〔年〕
函館水産専門学校卒

主な受賞名〔年〕
河北文化賞

経歴
函館水産専門学校で水産増殖学を学び、愛知県水産試験場、徳島県同を経て、昭和26年から東北区水産研究所に勤務。生態や資源に不明の点が多かったサンマ研究に取り組み、サンマの耳石から年齢を見分ける確度の高い判定法を確立した。秋生まれ(大・小型)、春生まれ(中型)、混合の3つのタイプがおよそ10年周期で漁獲される“輪廻現象”も究明し、38年から天気予報にも匹敵する「サンマ漁況予報」を発表して、サンマ漁業の近代化に貢献、河北文化賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堀田秀之」の解説

堀田秀之 ほった-ひでゆき

1923-1985 昭和時代の水産学者。
大正12年7月14日生まれ。東北区水産研究所でサンマの生態を研究。秋生まれ,春生まれ,混合の3タイプがおよそ10年周期で漁獲される輪廻(りんね)現象をつきとめる。昭和38年からサンマ漁況予報を発表。昭和60年11月21日死去。62歳。愛知県出身。函館水産専門学校(現北大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android