デジタル大辞泉
「堀留」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
堀留
ほりどめ
[現在地名]西区塩町
小船町の北、朝日橋の下にあった。堀川のいわば終点にあたる。川底はすこぶる深く、この辺りまで海水がさしてきた。ゆえに塩留ともいう(小治田之真清水)。堀川の鮒や鮠は「堀川ぶな」「堀川はえ」といわれ、肉厚く頭は小さくて柔らかい。伝馬橋・五条橋より上流、ことに朝日橋付近のものが逸品。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 