堅勁(読み)けんけい

精選版 日本国語大辞典 「堅勁」の意味・読み・例文・類語

けん‐けい【堅勁】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 堅くて強いこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「口堅頸見地微弱、瞎禿禅宗門零落」(出典:狂雲集(15C後)謹白久参人)
    2. [その他の文献]〔管子‐地員〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「堅勁」の読み・字形・画数・意味

【堅勁】けんけい

力強い。〔甌北詩話、十〕(査初白の詩)其の詩、初めを學び、格律堅勁、動搖すべからず。中年以後、其の奧を恃(たの)み、盡く格律をて、自ら一家をさんと欲す。

字通「堅」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む