デジタル大辞泉
「堅確」の意味・読み・例文・類語
けん‐かく【堅確】
[名・形動]しっかりしていて動じないこと。また、そのさま。確固。「堅確な決意」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けん‐かく【堅確】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) かたくて確かなこと。しっかりしていて動かないこと。また、そのようなさま。
- [初出の実例]「いよいよ堅確(ケンカク)(〈注〉カタクカタシ)なれば詮方なく」(出典:読本・唐錦(1780)三)
- [その他の文献]〔李東陽‐石鼓歌〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「堅確」の読み・字形・画数・意味
【堅確】けんかく
堅く確かにする。唐・呂巌〔桐柏山黄先生の庵門に題す〕詩
に眞を修む 須(すべか)らく堅確なるべし 能く乾坤(けんこん)(天地)を轉じて、
岳を泛(うか)ばしめん字通「堅」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 