堪場(読み)こらえば

精選版 日本国語大辞典 「堪場」の意味・読み・例文・類語

こらえ‐ばこらへ‥【堪場】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 敵の攻撃などを食い止め、持ちこたえるべき場所
    1. [初出の実例]「兵粮を社頭に積で悉焼失(やきうしなひ)しかば、北国の勢を待までのこらへ場(バ)なかりければ」(出典太平記(14C後)二〇)
  3. 辛抱すべき場合、ところ。我慢のしどころ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む