北国(読み)ホッコク

デジタル大辞泉 「北国」の意味・読み・例文・類語

ほっ‐こく〔ホク‐〕【北国】


北方の国。北方の土地。きたぐに。北州
北陸道諸国
越前の国よりはじめて―の勢そろへて上るべし」〈平治・中〉
江戸城の北にあったところから》新吉原しんよしわら遊郭異称品川の「南国」に対していう。北。北州。
「あしたは―へいき山(=遊女)とおでかけなさりませ」〈黄・栄花夢

きた‐ぐに【北国】

北の方にある国。北方の地方

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「北国」の意味・読み・例文・類語

ほっ‐こくホク‥【北国】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 北方の国。また、北方の土地。北州。〔日葡辞書(1603‐04)〕 〔詩経大雅・韓奕〕
    2. 特に、北陸道の諸国。東山道出羽国を含む場合もある。
      1. [初出の実例]「東国・北国のそむくだにあるに」(出典:平家物語(13C前)六)
  2. [ 2 ] ( 江戸城の北にあたるところから ) 江戸新吉原遊郭の異称。北郭。品川の遊里を南国などというのに対していう。北方。北地。北州。
    1. [初出の実例]「平日放埒ものなりしが〈略〉其魂、西国まった北国(ホッコク)の方へ飛行するとぞ」(出典談義本・化物判取牒(1755)一)

きた‐ぐに【北国】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 北方の国。また、北方の土地、地方。ほっこく。
    1. [初出の実例]「今は昔、丹後の国は北ぐににて、雪深く、風けわしく侍やまでらに、観音験(げん)じ給ふ」(出典:古本説話集(1130頃か)五三)
  3. 北陸道の国々。すなわち、若狭、越前、加賀能登越中越後佐渡など。ほっこく。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の北国の言及

【北陸地方】より

…本州中央部の日本海沿岸地方。古代の北陸道の地域で〈ほくろく〉,〈越(こし)の国〉,〈北国(ほつこく)〉とも呼ばれた。福井,石川,富山,新潟の4県を指し,北陸3県という場合には新潟県を除く。…

※「北国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android