日本歴史地名大系 「塩之上村」の解説 塩之上村しおのうえむら 山梨県:南巨摩郡早川町塩之上村[現在地名]早川町塩之上早川の左岸、標高七〇〇メートルほどの緩やかな斜面上に位置する。東は篠走(ささばしり)村、南に山を下ると薬袋(みない)村、北西は一三、四町を隔てて早川村。早川入一八ヵ村の一。塩野上とも書いた。慶長古高帳に「塩上」とみえ、高四四石余、幕府領。寛文一一年(一六七一)の検地高は二一〇石余、反別は田三反余、畑・屋敷七一町二反余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 産業用クレーンの製造、点検、修理など 有限会社東西システム 神奈川県 横浜市 月給25万円~ 正社員 船舶の製造スタッフ 松川造船株式会社 福島県 相馬市 日給9,000円~1万6,000円 正社員 Sponserd by