増税前の駆け込み需要

共同通信ニュース用語解説 「増税前の駆け込み需要」の解説

増税前の駆け込み需要

4月の消費税増税までに自動車などの高額商品や日用品食料品を購入しようという動きは3月末にかけて強まった。百貨店では宝飾品や高級ブランド品、家電量販店では冷蔵庫など白物家電の売り上げが大幅に伸びた。駆け込み需要の総額は3兆円程度との民間試算もある。2~3月にはイオン西友などが食料品や日用品のまとめ買いを促すセール展開高島屋のように営業時間を延長したところもある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む