夏針村(読み)なつはりむら

日本歴史地名大系 「夏針村」の解説

夏針村
なつはりむら

[現在地名]村松町夏針

仙見せんみ川の下流いかずち山西麓の河岸段丘上に立地。下流は熊沢くまのさわ村。当村の開発については、享保九年(一七二四)の夏針村惣旦那改之覚(村松町史)に、滝沢石本津村の三姓の先祖が定着して五代から六代と伝えること、雷山西側山腹にある熊沢村清光せいこう寺が天正九年(一五八一)開山であることなどから、開発の時期は天文年間(一五三二―五五)から天正年間の間と考えられる。村名は、夏の出作地として開墾したことによるとみられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android