外国人の退去強制

共同通信ニュース用語解説 「外国人の退去強制」の解説

外国人の退去強制

入管難民法は、入国審査官から上陸許可を得ずに日本国内に入国したり、在留資格を取り消されたりした外国人を強制的に国外退去させる「退去強制」と、不服申し立ての手続きを定めている。入国審査官から退去強制の対象と認定されたことに異議がある場合や、日本での在留を特別に認めてほしい場合、外国人は特別審理官(上級の入国審査官)による口頭での審理を請求できる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む