デジタル大辞泉 の解説 がいこくじんぎのうじっしゅうせいど‐てきせいかほう〔グワイコクジンギノウジツシフセイドテキセイクワハフ〕【外国人技能実習制度適正化法】 《「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」の通称》平成29年(2017)に施行された、外国人技能実習制度の基本法。同制度の適正な実施と技能実習生の保護を図るため、外国人技能実習機構の設立を定め、技能実習計画を認定制、監理団体を許可制とした。外国人技能実習適正化法。外国人技能実習法。技能実習(制度)適正化法。技能実習法。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 新築住宅の提案営業/建設・不動産関係の営業経験者募集/年間休日110日/賞与年2回/各種手当充実 株式会社新潟ヒロタカデザイン事務所 新潟県 新潟市 月給26万円~ 正社員 自動車の販売営業/BMW・MINIのセールスコンサルタント/輸入車の営業/性別年齢経験不問 株式会社イーピーエム・コーポレーション 石川県 白山市 月給21万9,000円~27万8,000円 正社員 Sponserd by