デジタル大辞泉 の解説 がいこくじんぎのうじっしゅうせいど‐てきせいかほう〔グワイコクジンギノウジツシフセイドテキセイクワハフ〕【外国人技能実習制度適正化法】 《「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」の通称》平成29年(2017)に施行された、外国人技能実習制度の基本法。同制度の適正な実施と技能実習生の保護を図るため、外国人技能実習機構の設立を定め、技能実習計画を認定制、監理団体を許可制とした。外国人技能実習適正化法。外国人技能実習法。技能実習(制度)適正化法。技能実習法。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 クラシックカーの営業スタッフ 株式会社CROCO. 愛知県 名古屋市 月給22万円~60万円 正社員 ビル・マンション大規模修繕工事の営業職/残業月10時間程度/完全週休2日制&年間休日124日 トゥインクルワールド株式会社 大阪府 大阪市 月給25万円~40万円 正社員 Sponserd by