精選版 日本国語大辞典 「多故」の意味・読み・例文・類語 た‐こ【多故】 〘 名詞 〙 むずかしい事件の多いこと。困難の多いこと。多事。多難。[初出の実例]「由二迂途之阻、雨雪之妨一加以二世事多故一焉爾」(出典:古学先生文集(17C後頃)六)[その他の文献]〔国語‐鄭語〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 車の営業スタッフ 株式会社オートエムワン 秋田県 大仙市 月給35万円~50万円 正社員 未経験者歓迎!分電盤などの営業スタッフ/各種手当充実/資格取得支援あり 有限会社松本電機産業 愛知県 稲沢市 月給31万円~40万円 正社員 Sponserd by
普及版 字通 「多故」の読み・字形・画数・意味 【多故】たこ 多難多事。〔史記、陳丞相世家論賛〕呂后の時にんで、事多故なり。然れども(陳)、(つひ)に自らし、宗を定め、榮名を以てへ、賢相とせらる。豈に始めを善くしりを善くする(ゆえ)ならずや。字通「多」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 既存顧客中心のルート営業 電気工事防災設備/完全週休2日制 年間休日124日 神成株式会社 富山県 富山市 月給18万円~36万円 正社員 正社員「営業B職:経験者」/エクステリア商品・生コンなど建築資材販売/きれいなオフィス/完全週休2日制/年間休日120日/ルート営業 ウチダ商事株式会社 茨城県 つくば市 月給33万円~ 正社員 Sponserd by