多武ノ峰(読み)とうのみね

精選版 日本国語大辞典 「多武ノ峰」の意味・読み・例文・類語

とう‐の‐みねたふ‥【多武峰・談武峰】

  1. 奈良県桜井市南部にある山。山頂御破裂山という。藤原鎌足が中大兄皇子(天智天皇)と蘇我氏討伐をはかった所とされ、談山(かたりやま)とも呼ばれる。山腹鎌足をまつる談山神社がある。紅葉が美しく、「関西日光」の称がある。談山(だんざん)。後吾台山。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android