多賀城市埋蔵文化財調査センター(読み)たがじょうしまいぞうぶんかざいちょうさセンター

日本の美術館・博物館INDEX の解説

たがじょうしまいぞうぶんかざいちょうさセンター 【多賀城市埋蔵文化財調査センター】

宮城県多賀城市にある文化施設。昭和62年(1987)創立。地域考古歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。常設展示室では古代都市・多賀城をテーマに出土資料を展示。隣接して文化財解説展示し、体験教室を実施する「多賀城史遊館」を併設する。
URL:http://www.city.tagajo.miyagi.jp/monosiri/bunkazai/maibun/index.html
住所:〒985-0873 宮城県多賀城市中央2-27-1文化センター
電話:022-368-0134

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む