大伴四綱(読み)おおともの よつな

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大伴四綱」の解説

大伴四綱 おおともの-よつな

?-? 奈良時代官吏
天平(てんぴょう)(729-749)初年ころに大宰府防人司佑(さきもりのつかさのじょう)をつとめた。17年雅楽助(ががくのすけ)となり,正六位上をさずかった。「万葉集」に歌5首がおさめられている。名は四縄ともかく。
格言など】月夜よし河音(かはと)清(さや)けしいざここに行くも去(ゆ)かぬも遊びて帰(ゆ)かむ(「万葉集」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android