大勧進(読み)ダイカンジン

デジタル大辞泉 「大勧進」の意味・読み・例文・類語

だい‐かんじん〔‐クワンジン〕【大勧進】

寺院建立などのために寄付集めに従事する僧。
浄土宗大本願とともに、善光寺寺務をつかさどる天台宗の寺。善光寺の境内にある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大勧進」の意味・読み・例文・類語

だい‐かんじん ‥クヮンジン【大勧進】

[1] 〘名〙 寺院建立のため募財に従事する僧の頭目ならびに職。
※東大寺続要録(1281‐1300頃)宝蔵篇「此間造東大寺大勧進上人重源〈春乗〉出来」
[2] 浄土宗に属する大本願とともに、長野市の善光寺の寺務をつかさどる寺。天台宗に属する。もと、この寺の別当職の名で、転じて寺名となった。また、その善光寺仁王門下西側にある大勧進の寺をいう。
建内記‐嘉吉三年(1443)三月二二日「一門零落無力之時分、大勧進之所為之故也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android