日本の企業がわかる事典2014-2015 「大和冷機工業」の解説 大和冷機工業 正式社名「大和冷機工業株式会社」。英文社名「DAIWA INDUSTRIES LTD.」。機械工業。昭和33年(1958)前身の「大和冷機工業所」創業。同37年(1962)設立。本社は大阪市天王寺区小橋町。東京本社は東京都台東区台東。業務用冷凍・冷蔵庫を製造。ほかにショーケース・製氷機など。外食向け中心。省エネ型を開発。全国に販売網を展開。東京証券取引所第1部上場。証券コード6459。 出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大和冷機工業」の意味・わかりやすい解説 大和冷機工業だいわれいきこうぎょうDAIWA INDUSTRIES LTD. 業務用冷凍冷蔵庫メーカー。1958年創業の大和冷機工業所を前身として,1962年設立。1964年業務用冷蔵庫の規格品を生産。1969年コールドテーブル,1973年全自動製氷機,1977年大型ガラス扉ショーケースと画期的な商品を相次いで投入するとともに,酒販店中心の営業で事業基盤を安定させた。スーパーマーケット,コンビニエンスストアのほか生花店,寿司店,和洋菓子店などにも販路を拡大。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by