日本歴史地名大系 「大垣領村々高帳」の解説 大垣領村々高帳おおがきりようむらたかちよう 一冊成立 貞享二年原本 大垣市浅野家解説 藩領を根尾・外山・西山・北山・小島・長瀬・赤坂・多芸・林・今村・古宮・池田・柳瀬の一三筋に分け、それぞれの村高および筋高を掲げ、村単位で上中下に区分けしている。総高一二万二千七二七石余。なお宝暦五年の大垣藩筋分高附帳(大角文書)と比較しても石高に大きな変化はみられない。「新修大垣市史」史料編一所収。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by