大夫の史(読み)たいふのし

精選版 日本国語大辞典 「大夫の史」の意味・読み・例文・類語

たいふ【大夫】 の 史(し)

左大史で、五位に叙せられた者。史は太政官弁官もとにあって、弁官とともに事務局を構成する。左右・大少各二人あり、左大史が実務上の責任者となる。大史の相当位階は六位であるが、責任者は五位に叙され、これを「大夫の史」「史の大夫」と呼び、平安中期から小槻家が世襲し、官務家と称された。〔西宮記(969頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android