すべて 

大学共同利用機関(読み)ダイガクキョウドウリヨウキカン

デジタル大辞泉 「大学共同利用機関」の意味・読み・例文・類語

だいがくきょうどうりよう‐きかん〔‐キクワン〕【大学共同利用機関】

個々大学では整備できない大規模な施設設備や大量のデータ、貴重な資料などを全国の大学に提供する日本の学術研究機関。国立大学法人法に基づいて大学共同利用機関法人設置総合研究大学院大学学生に対する教育も行う。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む