旺文社日本史事典 三訂版 「大山寺縁起絵巻」の解説
大山寺縁起絵巻
だいせんじえんぎえまき
1398年の奥書がある。10巻。土佐派の画家の絵。当時の田植えなどの風俗の好史料で,国宝に指定されていたが1928年本堂とともに焼失。
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...