大山川流域地区(読み)おおやまがわりゆういきちく

日本歴史地名大系 「大山川流域地区」の解説

大山川流域地区
おおやまがわりゆういきちく

鶴岡市の中央やや西寄りを南から北へ貫流する大山川と、その支流に沿った地域。南部は金峯きんぼう山・母狩ほかり山・虚空蔵こくぞう山などに囲まれた山間地帯、水沢みずさわ矢引やびきより北は西を加茂かも丘陵で限られた沖積平野庄内平野の南西部にあたる。近世には田川郡に属し、大山村など八ヵ村を除き庄内藩領。京田きようでん西郷にしごう組、山浜やまはま由良ゆら組・田川組・三瀬さんぜ組などからなっていた。明治二二年(一八八九)市制町村制施行により、西田川郡大山村・上郷かみごう村・西郷村・田川村が成立。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android