大川ミサヲ(読み)おおかわ みさを

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大川ミサヲ」の解説

大川ミサヲ おおかわ-みさを

1898-2015 明治-平成時代の世界最高齢者。
明治31年3月5日生まれ。大阪府呉服屋の4女。平成25年1月大久保琴が死去し,世界最高齢の女性としてギネス記録に認定される。同年6月木村次郎右衛門の死去により,男女を通じ世界最高齢者となった。平成27年4月1日死去。117歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む