大工の掘っ建て(読み)ダイクノホッタテ

デジタル大辞泉 「大工の掘っ建て」の意味・読み・例文・類語

大工だいく

人のために立派な家を建てる大工が、粗末な掘っ建て小屋に住んでいる。他人世話ばかりしていて、自分のことに無関心であったり、手が回らなかったりすることのたとえ。
[類語]医者の不養生紺屋こうや白袴しろばかま易者身の上知らず陰陽師おんようじ身の上知らず駕籠舁かごかき駕籠に乗らず髪結い髪結わず坊主の不信心

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 不信心 坊主 医者

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android