大橋悠依(読み)おおはしゆい

知恵蔵mini 「大橋悠依」の解説

大橋悠依

日本の競泳選手。1995年10月18日生まれ、滋賀県彦根市出身。173センチメートル、55キログラム。6歳で水泳を始め、中学3年のとき、ジュニアオリンピック女子200メートル個人メドレーで全国初優勝、草津東高校を経て東洋大学進学。17年4月の日本選手権で200メートルと400メートルの個人メドレーで2冠を達成し、主要国際大会の日本代表に初選出。同年7月24日にハンガーブダペストで行われた第17回世界選手権の女子200メートル個人メドレーで日本記録を樹立銀メダルを獲得した。

(2017-7-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む