大町道(読み)おおまちみち

日本歴史地名大系 「大町道」の解説

大町道
おおまちみち

北国脇往還善光寺宿から西山中竹生たけぶ(現小川村高府)を経て安曇あずみ千見せんみに出て大町に至る。安曇郡から善光寺所在の長野村に通ずるので、この方面からは長野町道とも称した(長野県町村誌)。水内郡西山中及び安曇郡と善光寺町を連係する道で、さい川の左岸土尻どじり川の左岸を経由し、善光寺町から西方一二キロの笹平ささだいら(現長野市)を経て中条なかじよう(現中条村)から竹生を過ぎ、安曇郡さかいみや(現北安曇郡美麻みあさ村)に出るが、笹平や竹生は西山中産物の集散地で、江戸時代を通じて市立が行われた(上水内郡誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android