大相撲のモンゴル勢

共同通信ニュース用語解説 「大相撲のモンゴル勢」の解説

大相撲のモンゴル勢

1992年春場所で大島部屋から新弟子検査に合格した6人のうち旭天鵬と旭鷲山が先駆者的存在。当時は現在のような1部屋1人の外国出身力士枠はなかった。横綱は朝青龍、白鵬、日馬富士、鶴竜、大関照ノ富士が誕生し、春場所時点で幕内25人、十両34人を輩出。旭鷲山らは力士志望のモンゴル人を各部屋の師匠に仲介している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む