大石円(読み)おおいし まどか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大石円」の解説

大石円 おおいし-まどか

1830*-1916 幕末武士
文政12年12月17日生まれ。土佐高知藩の郷士。文久元年洋学研究のため江戸勝海舟の門にはいる。同年武市瑞山(たけち-ずいざん)らと土佐勤王党を結成し,盟文起草戊辰(ぼしん)戦争では参謀,小目付として従軍した。大正5年10月30日死去。88歳。名ははじめ元敬。通称は弥太郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「大石円」の解説

大石円 (おおいしまどか)

生年月日:1830年12月17日
江戸時代末期;明治時代の志士
1916年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android