大納屋おさつ(読み)おおなや おさつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大納屋おさつ」の解説

大納屋おさつ おおなや-おさつ

?-1802 江戸時代中期-後期の女性。
紀伊(きい)湯浅(和歌山県)の人。力持ちで,常陸(ひたち)(茨城県)飯貝根(いがいね)でイワシ漁船の水手(かこ)をしていたが,下総(しもうさ)外川(とかわ)(千葉県)の網元大納屋次郎右衛門の後妻となる。不漁がつづいた安永3年,故郷紀州にかえる夫に置き去りにされ,精神異常となる。漁師たちに迷惑がられ,享和2年3月8日大桶にいれられて沖に流されたとも,生き埋めにされたともいう。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android