共同通信ニュース用語解説 の解説
大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)
地中海と大西洋全域でマグロやカツオ、カジキなどの資源管理を行う国際機関。設立は1969年。日本のほか、米国や欧州連合(EU)など51の国・地域が加盟している。年1回開催する総会で漁獲枠や乱獲の規制策などを議論する。東大西洋・地中海のクロマグロについては2007年から小型魚(30キロ未満)の漁獲を原則禁止した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...