20世紀日本人名事典 「大谷仁兵衛」の解説 大谷 仁兵衛オオタニ ニヘエ 明治〜昭和期の出版人 内外出版創業者。 生年慶応1年8月3日(1865年) 没年昭和31(1956)年10月21日 出身地近江国(滋賀県) 旧姓(旧名)栗田 経歴京都の出版業の大谷家の養子となる。明治35年帝国地方行政学会(現・ぎょうせい)の経営を継承。大正9年内外出版(のち内外出版印刷)を設立。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大谷仁兵衛」の解説 大谷仁兵衛 おおたに-にへえ 1865-1956 明治-昭和時代の実業家。慶応元年8月3日生まれ。京都の出版業者大谷家の養子となる。明治35年東京の帝国地方行政学会(現ぎょうせい)の経営を継承。大正9年内外出版(のちの内外出版印刷)を創立するなど,多数の出版社の経営に関与した。昭和31年10月21日死去。91歳。近江(おうみ)(滋賀県)出身。旧姓は栗田。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by