大金益次郎(読み)オオガネ マスジロウ

20世紀日本人名事典 「大金益次郎」の解説

大金 益次郎
オオガネ マスジロウ

昭和期の官僚 元・侍従長;元・日銀監事;元・済生会理事長。



生年
明治27(1894)年10月28日

没年
昭和54(1979)年3月11日

出生地
栃木県那須郡

学歴〔年〕
東京帝大法学部〔大正8年〕卒

経歴
内務官僚となるが、昭和2年6月宮内省に転ずる。4年宮相の秘書官、7年侍従となり庶務課長、総務局長などを経て、20年6月宮内次官となる。21年5月から23年6月まで侍従長を務め、昭和天皇の戦後巡幸にしたがう。著書に「巡幸餘芳」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大金益次郎」の解説

大金益次郎 おおがね-ますじろう

1894-1979 昭和時代の官僚。
明治27年10月28日生まれ。昭和2年宮内省にはいり,21年戦後最初の侍従長となる。昭和天皇の「戦後地方巡幸」の立案中心となる。天皇の権威復活を懸念したGHQ意向で,23年解任された。昭和54年3月11日死去。84歳。栃木県出身。東京帝大卒。著作に「巡幸余芳」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「大金益次郎」の解説

大金 益次郎 (おおがね ますじろう)

生年月日:1894年10月28日
昭和時代の官僚。侍従長
1979年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android