てん‐さく【天作】
- 〘 名詞 〙
- ① 天のつくったもの。天然にできていること。また、そのもの。
- [初出の実例]「あの地盤は人為ではとても出来ぬ。全く天作(テンサク)だから天命だ」(出典:露団々(1889)〈幸田露伴〉一〇)
- ② そろばんの上段(天)で数を作ること。
- [初出の実例]「残りもの工て舟の算用に 白楽天か天作の五は」(出典:俳諧・西鶴大矢数(1681)第一三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「天作」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 