天地正教

共同通信ニュース用語解説 「天地正教」の解説

天地正教

1987年に「天運教」として宗教法人認証され、88年に「天地正教」に名称変更した。本尊弥勒菩薩みろくぼさつ文化庁の宗教年鑑では「諸教」に分類され、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係性記載はない。初代教主は92年、本尊が、旧統一教会の創設者である文鮮明ムン・ソンミョン氏だとの啓示を受けたとする。99年、旧統一教会との「和合」を宣言し、活動を縮小させた。現在の活動実態は不明。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む