天城路

デジタル大辞泉プラス 「天城路」の解説

天城路

静岡県伊豆半島の中央部を南北に分断する天城峠越えの街道。現在は国道414号の一部。下田から旧天城トンネルを抜け天城湯ヶ島へ向かう約19キロメートルの区間は「日本の道百選」(建設省)に選定されている。天城峠は「伊豆踊り子」など数々の文学作品に取り上げられていることから観光客も多く、「踊子歩道」などのハイキングコースが設定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む